《浮出円文切子碗》ササン朝ペルシア 5-7世紀
平山郁夫シルクロード美術館所蔵

《動物形リュトン》東地中海地域 2-3世紀
平山郁夫シルクロード美術館所蔵

《ゴールドバンド装飾瓶》イタリア 前1-後1世紀
平山郁夫シルクロード美術館所蔵

平山郁夫《パルミラ遺跡を行く 夜》2006年
平山郁夫シルクロード美術館所蔵

平山郁夫《シャーモスク イスファハン》2007年
平山郁夫シルクロード美術館所蔵

展覧会

雲母Kira 平山郁夫とシルクロードのガラス展

会期:2017年4月15日(土)~2017年7月9日(日)

開場時間:午前9時30分~午後6時
(金・土曜日は午後8時まで。入場は閉場の30分前まで)
※初日のみ午後1時開場

閉場日:第1第3水曜日(ただし、5月3日(水・祝)は開場し、5月10日(水)は閉場します)

会場:展示室1-3(2F‐3F)

概要

いにしえの時代より、ガラスはその自由な造形や鮮やかな色彩、輝きによりあらゆる人々を魅了してきました。香油入れ、酒盃、リュトン、トンボ玉、白瑠璃碗・・・それは貴重な交易品、贈答品としてシルクロードを往き交う人々とともに、駱駝の背に揺られ、また帆船に積まれ、西はローマやエジプト、シリア、東は西安、慶州、そして奈良の正倉院へと運ばれてゆきました。
このシルクロードの精華ともいうべきガラスの名品約350点を、古代メソポタミアからイスラム時代まで約3000年におよぶガラスの歴史と、その驚くべき“超絶” 技法とともにご紹介いたします。
また、このガラスコレクションを収集した平山郁夫(日本画家1930‐2009)の絵画約40点も併せて展示いたします。平山郁夫が描くシルクロードの幻想世界をガラスの名品とともにご堪能ください。
※本展の出品作品はすべて平山郁夫シルクロード美術館の所蔵品になります。また、本展は2017年7月22日より、山梨県北杜市「平山郁夫シルクロード美術館」へ巡回します。

関連プログラム

■記念講演会
①4月15日(土)14:00~
講師:
伊東順二(富山市ガラス美術館名誉館長、東京藝術大学社会連携センター特任教授)
平山東子(平山郁夫シルクロード美術館学芸室長)
宮廻正明(東京藝術大学大学院教授、社会連携センター長)
宮下佐江子 (国士舘大学イラク古代文化研究所共同研究員)
演題:平山郁夫とシルクロードのガラス

②5月6日(土)14:00~
講師:宮下佐江子 (国士舘大学イラク古代文化研究所共同研究員)
演題:シルクロードの古代ガラスの魅力

③5月20日(土)14:00~
講師:高階秀爾(大原美術館館長、東京大学名誉教授)
演題:文化交流の道 ― 陸(と海)のシルクロード

④5月27日(土)14:00~
講師:青柳正規(前文化庁長官、東京大学名誉教授)
演題:古代地中海美術の魅力

⑤6月17日(土)14:00~
講師:
迫田岳臣(倉敷芸術科学大学デザイン芸術学科主任技術員)
並木秀俊(東京藝術大学社会連携センター特任研究員)
演題:古代ゴールドサンドイッチガラス アカンサス文碗の技

〇会場:富山市ガラス美術館2階ロビー
料金:無料 *事前申込不要

■ギャラリートーク
①4月16日(日)14:00~
講師:宮下佐江子 (国士舘大学イラク古代文化研究所共同研究員)

②6月3日(土)14:00~
講師:平山東子(平山郁夫シルクロード美術館学芸室長)

〇会場:富山市ガラス美術館2・3階 展示室1-3
料金:無料(ただし、展覧会会場への入場には本展観覧券が必要です)
*事前申込不要

■ワークショップ見学会 古代ガラスのコアガラス技法制作見学会
 ※定員に達しましたので、受付を終了しました。
6月24日(土)(開催時間14:00~16:00)
講師:宮下僚子(ガラス作家)
会場:富山ガラス造形研究所
※当日、13:30「TOYAMAキラリ」1階エントランスに集合し、バスにて会場へ移動)
参加費:無料 定員:20名(事前申込制・先着順)
申込方法:4月15日(土)~ 6月22日(木)富山市ガラス美術館に電話予約してください。
(電話番号:076-461-3100)

インフォメーション

観覧料

一般:1,000円(前売、団体800円)
大学生:800円(団体600円)
小中高生未就学児:無料
〇前売りチケット取扱い:TOYAMAキラリ1F総合案内、アーツナビ、アスネットカウンター
※前売りは一般のみ、3月29日(水)から4月14日(金)まで販売
〇本展の観覧券で常設展(4階コレクション展、6階グラス・アート・ガーデン)もご覧いただけます。

■総合監修:宮廻正明(東京藝術大学大学院教授、社会連携センター長)
■主  催:富山市ガラス美術館
■共  催:平山郁夫シルクロード美術館
■後  援:北日本新聞社、北日本放送、チューリップテレビ、富山テレビ放送
■協  力:東京藝術大学社会連携センター

■カタログ

 

雲母 kira 平山郁夫とシルクロードのガラス展

2017年発行/サイズ:A4変形/188頁/価格2,000円
日英併記/アートディレクション・デザイン:山岡茂+牧修平(スタジオ ギブ)/総合監修:宮廻正明/解説執筆:宮下佐江子(国士舘大学イラク古代文化研究所共同研究員)、平山東子(平山郁夫シルクロード美術館)/編集:平山東子/展覧会タイトル題字:宮廻正明/編集制作:高城昭夫+明石康正(pad)+押金純士(押金編集事務所)/発行:富山市ガラス美術館、平山郁夫シルクロード美術館

 

 

[目次]
・ごあいさつ  渋谷良治(富山市ガラス美術館長)
・平山郁夫絵画作品
・「雲母 Kira 平山郁夫とシルクロードのガラス展」によせて  宮廻正明(東京藝術大学大学院教授、社会連携センター長)
・古代が告げる透明な夢―ガラスロードの美術  伊東順二(富山市ガラス美術館名誉館長)
・1章 ガラスのはじまり
・2章 ガラスのひろがり
・3章 ガラスの始まり西へ東へ
・出品作品リスト
・平山郁夫作品 出品リスト

ミュージアムショップにて好評発売中

  • 情報は発行当時のものです。何卒ご了承下さい

 

お問い合わせ

富山市ガラス美術館
電話:076-461-3100
E-mail: bijutsukan-01@city.toyama.lg.jp