展覧会

ガラスの街とやま連携展「Toyama Glass×…」

会期:2023年2月11日(土・祝)~2月19日(日)
観覧料:無料

開場時間:午前9時30分~午後6時
(入場は閉場の30分前まで)

会場:展示室1(2F)

概要

富山市は、これまで30年以上にわたり、ガラスをテーマとした政策をまちづくりの柱の一つに掲げてまいりました。ガラス作家を育成する富山ガラス造形研究所、文化的産業としてガラスを振興する富山ガラス工房、そして芸術としてのガラスを鑑賞し親しむことのできる富山市ガラス美術館—この3つの柱を拠点に、富山市は「ガラスの街づくり」を推進する世界でも有数の街となっています。

その一つである富山ガラス工房は、長谷川窯業研究所の協力により、2001年に県内の朝日町で採れる翡翠の廃石を有効活用し、淡く柔和な白緑(びゃくろく)色ガラスを開発、「越翡翠(こしのひすい)」と命名しました。その後は富山大学との共同研究によって、2006年に富山湾の深い青緑色をイメージした「越碧(こしのあお)」を開発し、2018年には越翡翠に紫苑(しおん)・青磁(せいじ)の2色を加えました。さらには、2020年に大地に輝く稲穂を想わせる「越琥珀(こしのこはく)」を創生し、この全5色を「富山曼荼羅彩(とやままんだらさい)」と名付け、衣食住にまつわるうつわやアクセサリー製品を展開しています。

今回、私たちは「富山曼荼羅彩」の中から、「越翡翠」(白緑)、「越碧」、「越琥珀」の3色を選び、現在日本のグラスアート界を牽引する3名の作家に、自由な制作を依頼しました。富山の風土を象徴する色ガラスが、今をときめく作家の手に委ねられ、掛け合わされたとき、どんな表情をもって、またどのような姿で立ち現れてくれるのでしょう。その新たな発見の結晶をお楽しみください。

 

同時開催

富山ガラス造形研究所 卒業制作展2023

詳細はこちらをご覧ください。

 

出品作家

高橋禎彦、安田泰三、松藤孝一

 

チラシ(クリックしてご覧ください。)

関連プログラム

「富山曼荼羅彩 ガラス万華鏡 制作ワークショップ」

ガラスの粒を使って、自分だけの万華鏡を作ってみませんか?今回のワークショップでは、通常の制作体験で使用する色とりどりのガラスパーツに加えて、富山ガラス工房が開発した美しい五色の色ガラス「富山曼荼羅彩」の粒もご用意いたします。富山でしか作れない色鮮やかな万華鏡づくりをお楽しみください。

日  時 2023年2月18日(土) 10:30-11:30 (受付開始10:15)

会  場 富山市ガラス美術館6階 レクチャールーム

対  象 一般の方(小学生以上)

定  員 20名 (コロナ禍に付き、お子様一人に大人一人の付き添いまで)

費  用 1900円(税込)(お支払いは当日に会場で現金のみ)

申し込み 完全事前予約制(2/5~電話にて予約受付開始/先着順)

予約・お問い合わせ 富山ガラス工房 第2工房 ☎︎076-436-3322  (9:00-17:00)

インフォメーション

観覧料

無料

お問い合わせ

富山市ガラス美術館
電話:076-461-3100
E-mail: bijutsukan-01@city.toyama.lg.jp